PR

『母子手帳ケース』を買っていない

母子手帳を貰ったら、わりと当たり前のように買うという話を聞くのですが、私は妊娠期間の折り返し地点を過ぎてもまだ買っていません。

 

『母子手帳ケース』に入れるもの

母子手帳自体には透明のビニールカバーも付いてるし、このままでも良さそうですが、そもそも母子手帳ケースには何を入れるのでしょう?

妊娠期間中に母子手帳ケースに入れて持ち歩くもの

  1. 産婦人科の診察券
  2. 自分の保険証
  3. 妊婦検診の冊子
  4. 母子手帳
  5. エコー写真
  6. 病院の領収書(医療費控除のために残しておく)
  7. 安産お守り
  8. ペン

引用元:https://babychu.jp/note/how-to-select-mothers-note/

こんなに入れるんですね。知らなかった・・・。

 

ちなみに今の所自分は、

  • 診察券・保険証・お守り→財布の中
  • ペン→手帳に挟んである
  • エコー写真・病院の領収書→クリアファイルに入れて、家に帰ったらそれぞれ別のケースに入れる
  • 母子手帳・妊婦健診の冊子→そのまま持ち歩いてる

こんな感じなので、母子手帳・妊婦健診の冊子以外は別の収納場所があります。

 

そうすると、母子手帳ケースに入れるものはそんなに無いのでケース自体必要無いんですよね。

 

出産後は入れるものが増えるらしい

どうやら出産後は入れるものが増えるらしいです。

出産後に母子手帳ケースに入れて持ち歩くもの

  1. 産婦人科の診察券(ママ)
  2. 小児科 / 耳鼻科 / 歯科等の診察券(子供)
  3. 保険証(ママ)
  4. 保険証(子供)
  5. 乳児医療証(子供)
  6. お薬手帳(子供)
  7. 母子手帳
  8. 予防接種手帳(これがかなり分厚い)
  9. 病院の領収書(医療費控除のために残しておく)
  10. 地域の子育てマップ
  11. 救急病院の連絡先
  12. 子供のお守り
  13. 病院の待ち時間に遊ばせるシール
  14. ペン
  15. お金少し

引用元:https://babychu.jp/note/how-to-select-mothers-note/

・・・多いなぁ。1つ1つ見てみます。

 

  • 診察券・保険証→財布のままでOK
  • ペン→手帳に挟んである
  • 病院の領収書→クリアファイルに入れて、家に帰ったらそれぞれ別のケースに入れる
  • 子供の診察券・保険証・お薬手帳・救急病院の連絡先→『カードケース付きのお薬手帳ケース』に入れる

これらは出産前と同じで良いかな。子供関係のものは『お薬手帳ケース』を買ってそちらに入れようと思います。私や夫も、お薬手帳と診察券はそうやって管理してるので、同じ用に管理したほうがわかりやすいので。(婦人科の診察券と保険証は万が一に備えて財布に入れていつも持ち歩いてますが、歯科や眼科などは病院に行く時しか持ち歩かないので別管理です)

 

大人のお薬手帳は常に持ち歩いて無いけど、子供のお薬手帳はある程度の年齢まで持ち歩いたほうが良いのかしら?

 

あとは、実物を見たことが無いのでわからないもの。

  • 乳児医療証
  • 予防接種手帳

これらは母子手帳と一緒に持ち歩いたほうが良さそうな感じしますが、実際その時になってみないとわからないなぁ。

 

  • 地域の子育てマップ
  • 子供のお守り
  • 病院の待ち時間に遊ばせるシール
  • お金少し

この辺は一緒に入れても良いし、入れなくても良さそうです。シールとか、病院に子供と行くと貰えたりしましたよね。懐かしい。

 

そう考えると、母子手帳が入るちょっと大きめ(ゆとりのある)ポーチでも良いかもしれません。私の場合、診察券などのカード類を別管理にしようとしてるので、カードなどを入れるポッケはあっても使わなさそう。

それならガバっと必要なものだけまとめて入るポーチか、ゴムバンドみたいなヒモでひとまとめにしても良さそうです。

 

『母子手帳ケース』を買うのが楽しみという人もいるそうですが、私はそもそもどんなデザインの母子手帳ケースがあるかも知らないし、見たこともないので憧れ様が無いんですよね。

調べてみたら可愛いケースや欲しいケースが見つかって購入するかもしれませんが、今の所は最初から付いてるビニールカバーのまま、カバンに放り込んで持ち歩こうと思います。

 

↓妊娠関連の投稿一覧↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました