いろいろ寝室に不都合があり、二段ベッドを購入することにしました。
買うまで悩んで~届くまでいろいろあって~組み立てて~完成!使ってみた!、までの感想を書いてみます。
二段ベッドを買うまで
買ったきっかけ
- 寝室にダブルベッド1台
- リビングにシングルの敷布団2枚
これで家族四人(大人2人・3歳・1歳)で2人ずつ寝ていました。だいたい、私と3歳(ダブルベッド)、夫と1歳(シングル2枚)の組み合わせで寝ていたのですが、1歳が一緒に寝たいと泣くのでなんとかせねばと対策を考えて、
リビングのシングル2枚に4人はせまい!
ダブルベッド+シングルベッドの方が、少し広いからシングルベッドを買おう!
↓
どうせ買うなら2段ベッドにして、子どもが大きくなっても4人一緒に寝室で寝れるようにしよう!(子どもが小さいうちは上段は荷物置き場に)
ということで2段ベッドを買うことにしました。
ベッド選び
二段ベッドをネットでいろいろ調べると、上段に階段で登れるタイプがあるのを知り、ハシゴより安心だから階段タイプを買うことにしました。
階段タイプで、要望にあうものをいろいろ探して、最終的に一番理想に近かったのが『現役ママが考えた二段ベッド』。
ひのきタイプにしたのは私の趣味です。塗装より木の色の方が好きなので。
注文
高い買い物なので悩みましたが(うじうじ)、一緒に寝れない1歳児が毎日泣くので、「とりあえず買って、やるだけやってみようー!」と楽天市場で購入。
大型商品なので届くのに時間がかかるよと連絡があったので、1週間以上かかるだろうな~とのんびり片付けしてたら「4日で届くよ」と言われ大慌て。
しかもエレベーター無いマンションは運ぶのを手伝わなきゃいけなかったので、ど平日に夫の助けが必要。これが前日にわかるというのは、人によってはなかなか厳しいですね。(組立サービスを利用すれば、解決する問題ですがうちは利用しなかったので)
なんとかなって、受け入れて、組み立てて、完成!
(マットレスが汚いけど、これしか写真撮ってなかった・・・)
元からあったダブルベッドと繋げたかったので、片側の柵を外して、ダブルベッドの高さを高くして、ダブルとシングルが繋がった広いベッドになりました。
シングルとダブルのマットレスが違うので、完全に一緒という感じでは無いですが、シングルの敷きマット2枚に比べたら、めちゃくちゃ寝心地良いです。
ベッドの頭側の棚がちょっと狭いので必要最小限な感じ。私のスマホやメガネを置いてます。
少し不格好ですが、角はしっかり磨いてあるので、全体的にスベスベで危なく無い。
上段はまだ使わないので、ジョイントマット敷いて、子供の洋服などの荷物置き場にしてます。子供に触らせたくないものも置けるので便利。
子供が3歳と1歳なので、上段使うのは3年後ぐらいかな。3歳のお兄ちゃんはもう乗りたいみたいですが。(落ちそうなので無理)
階段
まだ子供が小さいので、登れないように取り付けていません。
でも、ちゃんと組み立てできるか心配だったので(不足部品があれば、今ならまだ問い合わせできるし)一度組み立ててみました。問題なく使用可!でも大人が登るとちょっと怖いですね。体重制限OKとは言え。ビビる。
子供にも1度だけ登らせてみましたが、すごく楽しそうにしてました。
取り外した階段は、ただの棚として使ってます。
終わりに
子供がまだ3歳と1歳なので、2段ベッドを買うという発想がまだ無かったのですが、買ってみて良かったです。また、上段を使うようになったらブログを追記しようと思います。
|