閉店前のイトーヨーカドー茅ヶ崎店に行ってきた

ヨーカドー好きなので閉店前の2024年12月に行ってきました。

 

茅ヶ崎駅のラスカ茅ヶ崎の屋上から。ラスカの屋上はちょっとしたお庭があって、天気がいい日は子どもが走り回るのにちょうど良いです。電車も見えるし。

ヨーカドーに到着。ヨーカドーカラーで『ありがとうございました』と書かれていました。

こういう階段も、昔は見慣れたものでしたが今後見る機会はどんどん減っていくんでしょうね。私は好きです。

エレベーターに貼られた、サイゼリヤ閉店のテープが悲しい・・・。

イトーヨーカドー茅ヶ崎

このスカスカになってしまった看板も、前はもっといろいろあったのかなと思うと切ないです。

この中では、『百圓領事館』が珍しかったので寄りました。100均なのですが、ダイソーとかでは見かけないものがあって面白かったです。

子ども関係は洋服以外がほとんど売って無くて(おもちゃとか)、ゲームコーナー(ヨーカドーには低年齢向けのゲームコーナーがあって、本当有り難かったし、大好きだった!)も無くて、うちの子たちはキッズスペースで遊んでました。

大きいブロックがたくさんあって、他に遊んでいる子もいなかったので楽しそうに遊んでる間に買い物ができました。有り難い。

 

終わりに

コンパクトな店舗で、閉店セールも相まって少々買い物するのには物足りませんでしたが、閉店前に来ることが出来て良かったです。

タイトルとURLをコピーしました