PR

【生後4ヶ月】『パンツタイプおむつ』をはかせる練習をする

ひつじ

『テープタイプ』から『パンツタイプ』のおむつへの切り替えのタイミングって難しいですよね。

うちもいつ切り替えようかな~と迷っています。

一般的には、テープは主に生まれたてから、ハイハイ・たっちする頃くらいまで使用。脚をバタつかせるようになったり、はいはいやたっちができるようになっておむつ替えが大変になってきたらパンツの方が替えやすくて便利といわれています。

引用元:おむつのサイズアップのタイミングや目安について

この判断基準だと生後4ヶ月のうちの子は、まだハイハイ・たっちが出来ないのでテープタイプでOKです。

ただし、はいはい前の、ねんね時期でも、よく動く、寝返りが多いなど、おむつ替えが大変と思ったら、パンツタイプを試してみるのもオススメです。スムーズにオムツ替えができるうえ、いっぱい動く赤ちゃんの動きをジャマしないので、赤ちゃんも快適なはず。

引用元:おむつのサイズアップのタイミングや目安について

うちの子は、ややよく動く・・・寝返りはまだ出来ないけど腰はひねる・・・、となんとも微妙な感じです。

 

試しに履かせてみる!

川崎市の新生児訪問(生後1ヶ月過ぎにありました)のときに、パンツタイプ(Mサイズ)のおむつの試供品(4枚入り)をいただきました。これがあるので、まずは試しに履かせてみました。

パンツタイプの試供品を貰った時はあまりピンときてなかったんですが、めちゃくちゃ有り難いですね!「パンツ履かせたらどうだろう?」って思った時に試しに履かせられますから。

 

ちなみに、パンツタイプ(Mサイズ)を試しに履かせてみた時は、生後4ヶ月を数日過ぎたあたりで、体重は8000gちょいです。

 

まず、はかせ方がイマイチわからないのでyoutubeで動画を見てみました。

ふむふむ、なるほど。

お風呂上がりが試しやすそうだったので(おしっこかけられても、すぐにお風呂場で洗える+服を着ていないので、服を汚される心配がない)、体を拭いて履かせてみました。

 

あれ?思ったより上に上がらないぞ????

 

膝上までおむつを上げるのにまず苦労し、そこからさらにお尻を入れてウエストまで上げるのは、本当に出来なくて頭の中が「????」になりました。これ、どうやったら出来るんだ!?

 

ということで、1回目はあえなく失敗。

 

両膝上まで履かせたおむつは、お尻を入れることが出来ず、ズルズルと脱がして『テープタイプ』のおむつをはかせました。

 

後日、夫が試したら少し苦労はしてましたがちゃんと履かせることが出来ました。私は思い切りが足りないのかな~・・・。『テープタイプ』に比べると、ぐいっとおむつに尻を入れて履かせる感じなんですよね。まだ『ねんね時期』なので、そのぐいっと入れる感じが怖い・・・。

 

ということは、パンツオムツは『ねんね時期』が終わってからが良いのでは???

 

そんな気持ちになってきました。

 

後日談

まだしばらくテープでいいや~という気持ちになっていましたが、仰向けで遊んでいる時に3回おしっこがオムツから漏れたので「やっぱりパンツタイプにしたほうが良いかも」という気持ちになってきました。

 

ただ、これはテープのMからLにすれば改善するのかも?という気がして悩ましいです。というのも、テープMの貼り付ける位置が『3』ギリギリでウェストがそろそろ限界っぽいんですよね。おしっこ漏れの原因が、

  • オムツのサイズが小さいからか?
  • 寝返りはしないけどバタバタ足動かして(たまに腰ひねって)るせいなのか?

どちらなのかわからないんですよね。

 

あと、毎日1回お風呂上がりにパンツタイプのおむつを履かせる練習をしていたら、私も履かせられるようになって、履かせるコツのようなものもわかってきました。

 

早めにパンツタイプのおむつ交換の練習をする必要があるのか微妙ですが(ハイハイ・たっちする頃の方が、パンツのおむつ交換やりやすそうだから)、私はこうやってやってみて学んでみて良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました