PR

【2歳10ヶ月】相鉄の『スタンプラリー』は2歳児にはまだ早い?

 

相模鉄道の『夏のそうにゃんスタンプラリー2024』に参加してきました。

「夏のそうにゃんスタンプラリー2024」を開催【相模鉄道】
相鉄グループ「「夏のそうにゃんスタンプラリー2024」を開催【相模鉄道】」のページです。相鉄グループは、快適な暮らしをサポートする事業を通じてお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献します。

6つの駅と、4つの商業施設をまわってスタンプを10個押すのですが・・・うちの子(2歳10ヶ月)は1日で全部まわるのは無理でした。(ヽ´ω`)

 

やってみた感想

計画

事前にどうやってまわるのが効率が良いか、私が一人で計画を立てました。この計画立てもいずれ一緒に出来たら楽しいですね。

時間もこれぐらいかかるだろうと予想をしながら、乗る電車の時刻を調べて、9時半横浜駅スタートで最後の駅に15時に着ける予定を立てました。

途中お昼ご飯休憩などするとしても合計5時間半・・・。2歳児にはちょっと厳しい気がします。

当日

次男の夜泣き対応で起きれず寝坊しました。この時点でだいぶ予定が狂いました。

もう当日全部まわるのは無理だと諦めて、出来るペースでまわることに・・・。調べた電車の時刻も全部使えない。/(^o^)\

 

平日に参加したのですが、10組いかないぐらいの参加者といろいろな駅で遭遇して、スタンプ台もほぼ並ばずに(並んでも1~2組)押すことが出来ました。

 

普段はほぼベビーカーの息子を、『歩かせて』参加させることは私にとっては結構挑戦でした。駅のホームから転落したらどうしよう、途中歩かなくなったらどうしよう・・・などなど。

駅のホームはホームドアの無い駅もありますが、相鉄はほとんど付いてたので安心できたのは良かったです。ホームドアがあることで、子供の目線から電車や踏切がほぼ見えないデメリットもありましたが、安全のほうが有り難い。

駅では歩いたり歩かなかったりで、体力的にも気力的にもかなり疲れました。抱っこしたり、なんとか説得して歩いてもらったり、私が疲れてしまってエレベーターに乗せたり、エスカレーターに乗ったけど歩かれてしまったり・・・。

あと、毎日暑いので、半分室内みたいな電車のスタンプラリーは良さそうと思って参加したのですが、

駅のホームは暑い

電車は涼しい

商業施設も涼しい

で、気温差が結構あり必ずしも快適では無かったです。気温差に結構消耗。息子が風邪引かないか心配しましたが、たくさん歩いて元気に楽しく過ごせたようで良かったです。(私は翌日体調を崩しました・・・たぶん夏バテの軽いやつ)

 

スタンプは上手く押せたり押せなかったりで、まだ難しいみたいです。でも自分が押したスタンプ帳を楽しそうに眺めていたので、スタンプラリーに参加して良かったです。

そうにゃんのことも「猫ちゃん」と言って、親しみを感じていたようでしたし。

休憩

二俣川駅で昼食とおむつ交換を兼ねた休憩をしました。ちょうど中間地点で休憩に良かったです。おむつ交換は、『二俣川ジョイナステラス』立って替えられる場所がなかったのは残念。授乳室など完備されてたのは有り難かったです。

 

ちょっとしたキッズスペースも有りましたが、息子は興味無いようで遊ばず。それよりは、商業施設内を好きに歩く方が楽しいようでした。

 

二俣川駅にある、相鉄のグッズショップにも寄り道。

ここにある鉄道の運転席で楽しそうに遊んでました。遊び休憩にも最適で、他にもスタンプラリーに参加してる子達が遊びに来ていました。

午後スタート

休憩と遊びをある程度したので、スタンプラリーの続きに出発。「抱っこ」を言う頻度が増えてきたことに、一抹の不安を感じます。

特急がちょうど来たので乗ってみましたが、どうせこの後に来る各停に乗らないと目的の駅に着けないので、どっちが良かったのかな?スマホで乗り換えを調べようとしたら息子にスマホを取られてしまい調べられず。(´・ω・`)

 

さがみ野駅ではスタンプのある場所に行く途中に『くまざわ書店』があり、絵本好きな息子が寄り道。1冊ぐらい買ってあげてもいいかななんて思っていたら、どっぷりハマってなかなか店から出てくれず、「スタンプ押しに行きたい~!」という気持ちでイライラしてしまいました。

このお店は絵本も豊富で子どもが座って見られる椅子とテーブルもあって、とても良かったです。スタンプラリーが無ければ来なかったお店なので、こういう出会いは嬉しいものです。30分以上いたかもしれませんが、ようやく絵本を購入して離脱!子どもよりも私の疲れが限界に近づいてきました。

 

スタンプラリーだけすれば良いのならもっと頑張れますが、この後家に帰って夕飯作ってお風呂に入れて寝かしつけをして・・・が待ってると思うと、余力は残しておかないと積みます。

 

最後に三ツ境駅のスタンプを押して、今日のスタンプラリーは終了しました。10個中8個押せたので、残りの2個はまた後日!(いずみ野線のスタンプを後回しにしました)

 

三ツ境駅にあった『かもだ珈琲』が気になりました。

煎れたて珈琲のお店かもだ珈琲 - 古き良さを大切にけど新しい ここでしか食べられない味と ほっと安らぐ空間と憩いの時を
カモダ珈琲「古き良さを大切にけど新しい、ここでしか食べられない味と、ほっと安らぐ空間と憩いの時を」をコンセプトに子供からシニア世代まで愛される、時に懐かしく、時に新しい喫茶店が誕生いたしました。カモダ珈琲の珈琲は1杯ずつサイフォン式でコーヒ...

2024年7月現在、茨城県の水戸と、ここ三ツ境にしか店舗が無いそうです。貴重!息子も寄りたいと言ってましたが、その分帰りが遅くなるのでまたの機会に。

 

やってみた感想

想像以上に疲れました。朝寝坊しなくても、全部のスタンプは集められなかったと思います。(時間よりも体力的に)

特に相鉄は電車がバンバン来るわけでは無いので、待ち時間の過ごし方をちゃんと考えてなかったのは反省。ほぼホームを歩き回ったり、階段やエスカレーターを登って過ごしたので疲れました。逆に2歳児には良い運動になったと思います。暑くて公園でなかなか遊べないので、久しぶりに思いっきり体を動かせたんじゃないかな。

 

特に新横浜駅は次の電車が来るまで時間がかかったので、時間つぶしに悩まされました。もう思い切って新横浜駅周辺で遊んできたほうが良かったかもしれません。(でも、ベビーカー無しで駅から離れ過ぎたら帰ってこれない気がして不安だった)

 

ベビーカーはあった方が楽。でも無い方が移動の自由度がきいて良い。疲れたけど、次もベビーカー無しで参加します。

ちなみに歩数は13000歩ほど。大人でこの歩数なら、2歳児は2万歩近く歩いてるのかな?

 

相鉄のスタンプラリーは、JRなどと比べると範囲が狭いので2歳児でも挑戦しやすかったのは良かったです。来年もあるなら、また参加したいと思います。3歳になったら、また何が変わるのかも楽しみなので。

タイトルとURLをコピーしました