PR

【夫婦の生活費】2021年2月分まとめ(1年10ヶ月目)

がま口財布

2月から夫の在宅勤務は終わり、出勤する生活に戻りました。今月は私が体調不良だったので、その分出費が減りました。

 

2月の生活費

※金額の横に前月との差額を書いています。

電気代(東京電力)

  • 5828円(使用量243kw) -2345円

エアコンを使用する日はほぼ無いし、夫の在宅も終わったのでもっと減るかと思いました。でも去年の2月より400円ぐらい減ったので、悪くないのかな。『こたつ』は結構長い時間使ってます。

ガス代(東京電力)

  • 5844円(使用量46m3) +654円

ガス代は絶対減ると思ってたのに!

1月までは昼ごはんも2人分しっかり作ってましたが、今月からは夫の分は作ってない上に、私の体調が悪いので昼ごはん無しの日も多かったです。(夜ご飯も作れない日が多かった)

 

唯一の心当たりは、お風呂の追い焚きを使う頻度が増えた事。

在宅の時は、お風呂入る前に湯沸かしスイッチ押せばOKでしたが、出勤してからは夫の「帰るよ~」の連絡から私が帰宅時間を予想してスイッチを押すので、どうしても帰宅時間より早くお風呂が沸いて冷めてしまいます。その点、在宅勤務は良かったです。

やっぱり追い焚きのガス代は結構かかりますね。

水道代

  • 3155円(使用水量31m3) -147円

3月分と一緒に請求がくるので、きたら追記します。水道料金が確定したので追記しました。夫の在宅勤務が終わったのに、減ったのは微々たるものでしたね。

ウォーターサーバーの水代

  • 4234円

ネット代

  • 4400円

スマホ代

  • (私)2453円
  • (夫)2000円ぐらい

スマホ代はそれぞれ別々に払っています。なので夫の正確なスマホ代は把握していません。お互い課金ゲームは、やって無いです。

食費

  • 47807円 +2901円

今月は私が料理を作れない日が多すぎて、お惣菜が増えたので高かったです。食べる量は減ったので、もうちょっと減るかと思ったのですが、それ以上にお惣菜代がかかったようです。

嗜好品

  • 680円 -9933円

今月はパン屋で一度購入しただけでした。

外食

  • 4588円 -12183円

テイクアウトで購入したものも含みます。緊急事態宣言が延長したのもありますが、やっぱり体調悪いと食べられないし出掛けられないですね。

生活雑貨・消耗品

  • 6580円 -6422円

今月はフライパン買ったり、ホームセンターで必要なものをいろいろ買ったので増えました。

娯楽

  • 0円 ±0円

緊急事態宣言中なので、娯楽の出費は無かったです。

プレゼント

  • 6000円

今月も夫の友人へ。私もお世話になっていたので、ちょっとした品を買って送りました。

住民票の写し

  • 300円

必要になったので、初めてコンビニで印刷してみました。区役所に行くのがしんどい時はめちゃくちゃ助かりますね。

家賃(管理費込)

  • 11万円

 

合計

  • 20万3869円 -27060円

水道代がわかり次第、合計を計算します。水道代以外の合計は20万714円。先月よりは減りました。水道代が確定したので合計を計算しました。外食と嗜好品が減って、久々の20万円台でした。

 

この合計金額には

  • 夫のランチ代(基本在宅勤務ですが、たまに出社)
  • それぞれの遊興費(別行動した時)
  • 個人的に買った欲しい物
  • 保険料
  • 交通費(バス代、電車代)

は含まれていません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました