私達は結婚式をしていませんが、出産前に結婚写真だけは撮っておきたいという話になり『小さな結婚式』へフォトウェディングの相談に行ってきました。
まずは『来店予約』
ネットで予約
『小さな結婚式』の公式サイトから、来店予約をしました。
来店予約をする際、どこの店舗に行くか選びます。私達は川崎市在住なので、
- 品川ベイサイド
- 横浜
のどちらにするか夫と相談して決めました。アクセスのしやすさ、店舗によってチャペルの雰囲気が違う、屋外での撮影もしたかったらどちらが好みか、辺りも考えて選びました。
『来店予約フォーム』に入力
まだ相談をする段階だったので『予定日』(フォトウェディングをいつやりたいか)は決まってなかったので、そこは入力せず。
『相談したい、聞きたい内容』は事前に伝えておいたほうが当日スムーズだと思ったので、夫と何が聞きたいか質問を出せるだけ出して、それをまとめたものを入力して送りました。
特に、私達は妊娠中のフォトウェディングということもあり、そこに関しては絶対聞きたいと思っていました。
すぐに自動配信メールが届きました。
できる限りご希望の日時にご来店いただけるよう、スケジュール調整後、スタッフからご連絡いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。
※ご希望の日時にご案内が難しい場合、別の日時をご提案いたします。また調整のため、ご連絡に多少、お時間をいただくことがあります
とのこと。
後日、私達が記入した『来館希望日・時間』に空きが無かったせいか電話での連絡があり、そこで来館日が決まりました。まさか電話での確認がくるとは思わず。夫の電話番号を記入していたので対応出来ましたが、私だったら取り逃してたかもしれません。
来館当日
トントン拍子に話が進む
予約できた日に夫婦2人で行きました。
この時2人とも、「まだ相談するだけだし~」と軽い気持ちでいましたが、もっと「ここでフォトウェディングするぞ!」という気持ちで聞いた話を全部メモしておけば良かったと後で反省しました。
担当者の方と、こちらの希望を話したり、今あるフォトウェディングのプランなどを説明してもらいました。相談時間は合計1時間ぐらい。
「今日相談したことを持ち帰って、2人で相談してまた連絡して決めますね~」ぐらいの気持ちでいたら、わりとトントン拍子に話が決まってこの場でフォトウェディングをすることがほぼ決まってしまいました。
決まったことは悪いことでは無いのですが、「えー!こんなにサクサクっと決まってしまうの!?」というのが正直な気持ちでした。
なので、料金やプラン・オプションの話も「へーそうなんだ」ぐらいで全然メモしてなかったんですよね。
そのことで後で困ったのは、担当者によって話や金額が微妙に違ったこと。(後で担当者が変わったため)
これを防ぐ為に出来たことは、まず聞いたことを全部メモしておく。
そして、『小さな結婚式』はネット上に『お客様ページ』というものがあり、そこにはスタッフの人とやりとり出来る『掲示板』があるので、そこで
本日(打ち合わせの日のこと)お聞きした内容をまとめましたが、齟齬は無いでしょうか?
・◯◯プラン 〇〇円
・▽というオプションが有る このオプションを付けると◯◯円
と言う感じで確認しておけば良かったなーと思います。
そうすれば掲示板の履歴にやり取りとして残ったのでこちらも安心感がありましたし、後で新しい担当者のかたに何度も前の担当者と確認をとってもらわなくても済んだだろうなと思います。
『衣装カタログ』のこと
私はてっきり、この相談の時にドレスや着物の『カタログ』を見ながら、この会場にはどんな衣装があるのか知れると思っていました。
実際、紙のカタログは無く、お客様ページにログインするとネット上で『衣装カタログ』が見られるというシステムでした。
引用元:お客様ページ『衣装カタログ』より
これは一長一短あって、相談の時はサラサラ~としか衣装を流し見することが出来ませんでしたが(時間的に)、家に帰ったら2人で好きなだけじっくり見られるんですよね。
もっと、相談の時に『衣装カタログ』を見てスタッフさんとお話したい気持ちもありましたが、そうすると相談時間が長くなってしまいそうなので、それはそれでお互い困るかな?
一応聞きたいことは、『お客様ページ』の『掲示板』で質問して回答を貰えました。
あと、『衣装カタログ』は他の会場のものも見ることが出来ます。
会場によって、衣装の数や種類が違うので、「出来ることなら衣装カタログ見てから会場選びたい~!」という人もいると思います。
2021年7月時点の話ですが、色打掛は『品川ベイサイド店』より『横浜店』の方が多かったです。(※一応、他の店舗から衣装の取り寄せが出来ますが、それには追加料金が必要でした。気になる人は確認を。)
逆に、『横浜店』は種類は多いけど『品川ベイサイド店』にしかない着物もありました。
相談した日に決まったこと
『小さな結婚式』でフォトウェディングをするということがほぼ決まりました。
あとは、和装・洋装の両方の撮影をすること。屋外でのロケーション撮影をするかどうかは当日に決めて良いと言われたので、一旦「やるつもりでいるけど当日決めます」という感じにしました。当日の天気にもよりますし。
次回『試着』の日程と、『撮影日』の日程もこの日に決まりました。撮影日は仮でも予約しておかないと、他の人が希望したら撮れなくなってしまうというのもありました。
実際、相談日の時点では「『撮影日』の午前も午後も空いてるよー!」という話だったのに、当日行ってみたら午前も午後も会場が埋まっていたので、相談の時点で午前か午後か選べたのは良かったです。
一応、日程を変えたかったら何日ぐらいまでに連絡して欲しいと猶予があったので、その間にいろいろ調整も出来ました。
親戚にこの日だけど大丈夫?など聞いて、問題があれば日程ずらせましたし。(実際、仮予約した日程で誰も問題なかったので変更せずに確定しました。)
料金の話
この日の時点では大まかな金額の話のみで(プランとか、アルバムの料金、オプションの料金など)、見積書の作成などは無し。預り金の入金も無し。(預り金は次回『試着』の時に、という話はありました)
『小さな結婚式』のパンフレットをいただいたので、そこに書かれた料金を見ながら話を聞くことが出来ました。
正直、急にフォトウェディングを撮る話を決めたので、他の会場との比較はほとんど出来ていません。なので、『小さな結婚式』のフォトウェディングが安いのか・高いのかはわかりません。
最終的に私達はいろいろオプションを付けまくったので、合計金額は高くなりました。恐ろしい!
本当、結婚関係の料金ってわからないですね。一生に一度だし・・・の誘惑でガンガンアップしていく!この辺は自制が出来るかそうでないかでだいぶ変わると思います。
ブーケも造花で良いなら無料だけど、やっぱり『生花』いいな~ってなりましたし。(ブーケの金額も本当ピンきりで高いのは5万円ぐらいします)
まとめ
相談時間が1時間だったので、十分聞けなかったことや、後で「その話はもっと早めにして欲しかった!」ということもありました。
しかし、その辺のフォローは『お客様ページ』の『掲示板』で出来たので良かったです。
この『掲示板』のおかげで、気になることがあればいつでも質問出来たし、回答も当日~翌日ぐらいで早くいただけました。(返信があったことはメールで通知が届きます)
電話対応だけだったら、文章として残らないので見返すことも出来ないし、夫の帰宅が遅く、夜遅くに質問を送ることも多かったので時間を気にせず出来たのも良かったです。
::次回は『衣装合わせ』です
コメント