PR

生後8ヶ月の記録

ひつじ

生後8ヶ月、こんなことがあったなーという記録です。

 

1日のタイムスケジュール

生後8ヶ月のある1日
  • 7:00
    起床
    だいたい6:30~7:30の間に起きます。7ヶ月の頃より早起きになりました。(季節のせいもある?)
  • 7:30
    1回目のミルク
    ミルク200ml(※生後7ヶ月から完ミになりました)
  • 9:30
    昼寝
    9:30~11:00まで昼寝。日によって30分だったり2時間以上だったりしますが、だいたい1時間半ぐらい。
  • 11:15
    離乳食(1回目)
    昼寝してる間にある程度準備しておきます。
  • 11:30
    2回目のミルク
    ミルク140ml。離乳食後はこの量です。
  • 14:30
    昼寝
    午後の昼寝は午前に比べると時間がかなりバラバラです。30分~2時間弱。
  • 15:00
    3回目のミルク
    ミルク200ml。
  • 15:40
    散歩
    ベビーカーでお散歩。暑いので基本15時以降にしています。
  • 17:20
    離乳食(2回目)
    1回目は昼寝から起きたらあげるので忙しいですが、2回目は起きてる状態からあげられるので準備の時間が長く取れます。
  • 17:35
    4回目のミルク
    ミルク140ml。離乳食後はこの量です。
  • 18:10
    入浴
    ミルク飲み終わってから30分後にお風呂です。
  • 20:10
    5回目のミルク
    ミルク200ml。7ヶ月より眠くなる時間が早くなったので、早めに飲ませてます。
  • 20:40
    就寝
    8ヶ月からベビーベッドで寝なくなったので大人のベッドで添い寝です。

 

生後8ヶ月の記録

サイズ

  • オムツ パンツL(パンパース)
  • 洋服 サイズ90・上下別(ズボンは物によっては80~100。90は足の長さがやや長いので折って履かせてます。100は半ズボンで7部丈ぐらいの長さで丁度よい。)
  • 下着 サイズ90

急に大声で叫ぶようになる

近所に住んでる少し月齢の進んだ子が「キィー!」と甲高い奇声を出すのにハマっていたのですが、数日遅れてうちの子にもこのブームがやってきてしまいました。「キィー!」と甲高い声だけじゃなく、「アー!」って絶叫に近い叫び声も出します。体が大きいせいか(11kg)赤ちゃんなのに、かなり声が大きいです。

 

立たせるか、抱っこすると叫ばなくなります。床に座ってる状態か、仰向け・うつ伏せに寝てる時に叫びます。

おしゃぶりをしゃぶる

生後3ヶ月の頃、新幹線で泣いた時用に買ったんですが「ぺっ」と吐き出してしまうので全然使ってませんでした。

【生後3ヶ月】ベビーカーのまま新幹線に乗ってみた!
生後3ヶ月の赤ちゃんと一緒に新幹線に乗ってみました。 乗った新幹線は、東海道新幹線『こだま』。乗車時間は1時間ぐらいと、そんなに長くはないです。それも加味した上での計画を立てて、乗車してきました。

しかし、最近あまりにも大声や奇声が多いので、試しにおしゃぶりをしゃぶらせてみたら、最初は「ぺっ」と吐き出しましたが、もう一回試してみたらしゃぶってくれて「赤ちゃんって本当におしゃぶりしゃぶるんだ!」と感動してしまいました。

おしゃぶりしゃぶる赤ちゃん、とても可愛いです。

 

しばらくしゃぶると、自分の手ではずしちゃいますが

  • 少しの間それで静かにしてくれる
  • しゃぶってる姿が可愛い

ので、短時間でも十分だと思ってたまに使ってます。

指先を使った遊びにハマる

棚に付箋を貼っておいたら器用に指先でつまんで剥がしていたので、「これは遊びに使えるかも?」と空き箱に付箋を貼ったオモチャを作りました。予想通り、この箱を渡しておくと一人で頑張って剥がして遊んでます。

 

他にも薄い布を指先で器用につかんで、右手と左手でいったりきたりの遊びもしてますね。

ボタンやスイッチを押したり回したり出来るようになる(やりたがる)

今までそんなに興味がなかった『リモコン』をよく触るようになりました。見つけると、「あ!リモコンだ!」と目をか輝かせて取りに行く感じ。

他にも、メリーのスイッチを自分で押せるようになったり、ボリュームのつまみを自分で回して音を大きくしたりも出来るように(やるように)なりました。今までやろうとしなかったのに。

うつ伏せで360°回る

うつ伏せの状態で同じ場所で360°回ることが出来るようになりました。疲れるのか、1周1/4ぐらい回ると大声で叫ぶようになるので抱っこしてます。

ずり這いで後ろに進む

前には進めませんが、後ろには進めるようになりました。好きで進んでいるわけでは無いようで、腕立て伏せのような状態になる→足が後ろにすべる→足が後ろに移動したので、腕も後ろにさげる→また足が後ろにすべる・・・の繰り返しで、ずりずりと後ろに移動してます。5mぐらい移動してるかな。

移動中はヨダレがたくさん出るので、床の拭き掃除が大変です。

寝返り返りが出来るようになる

寝返りして『うつ伏せ』は出来るけど、そこから自力で仰向けに戻れずにいました。それが8ヶ月の終わり頃、急に出来るようになりました。

夜中に寝たままうつ伏せして、目をつむったままフラフラしてるのですぐに戻してあげていたのですが、そのままの状態で見守ってみたら自力で仰向けに戻りました。それから、何度かうつ伏せのまま見守ることを繰り返したら、ほぼ自力で戻れるようになり、昼間もうつ伏せから戻るようになりました。

最初は昼間はなかなか出来なかったので、「夜中は別人格なのかな?」なんてふざけたことを言ってました。

 

おかげで、夜中の見守りがだいぶ楽になりました。

寝相が悪くなる

動けるようになったので、夜中布団の上を動き回っています。

朝起きると180°回転してたり、横向きになってたり、シングルの布団から落ちたり・・・。実家ではシングルの布団2枚くっつけて寝てるから良いですが、川崎の家ではダブルベッドなので今後が心配です。

掛け布団も夜中にほぼ蹴っ飛ばして、何もかけてない状態で寝ています。暑いからまだ安心ですが、少し心配なので夜中にバスタオル掛けたりしてしまいますね。気苦労。

生活が乱れる

実家に帰ってる間、規則正しくない生活を送っていたため、体内時計が少々狂ってしまったようです。↑の1日の過ごし方は実家に帰る前のもので、実家では23時ぐらいまで起きてたり、朝9時まで寝てたり、昼寝を2時間以上長く寝たりしていました。

抱っこしてアピールをするようになる

座った状態で、両手両足をバタバタ動かして「抱っこしてー!」とアピールするようになりました。抱っこするとニッコニコです。

抱っこしてる時に、行きたい方向を伝えるようになる

抱っこしてる時にバタバタ暴れて、こっちに行きたい!あっちへ行きたい!とアピールするようになりました。言葉が話せなくても、コミュニケーションしようとする努力がすごい。

下の前歯が2本、少し生えてきた

ようやく歯が生えてきました。まだうっすらと見える程度です。本人も気になるみたいで、よく歯を触ってました。

 

終わりに

生後8ヶ月は赤ちゃんの大声に苦労していました。これは家にいられないと、室内の遊び場に連れて行ったりもしました。遊び場に行くと大声ほとんど出さなかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました