PR

【生後6ヶ月】赤ちゃんとの旅行に持っていった荷物(一泊二泊)

アザラシ

生後6ヶ月の赤ちゃんと一泊二日の旅行に行ってきました。

【生後6ヶ月】赤ちゃんと一泊二日の旅行に行く計画とスケジュール
初めて赤ちゃんと一緒に、夫と3人で旅行に行ってきました。 行く前に、いろいろ調べたり、立てた計画、持っていった荷物のことなど、記録としてまとめておきます。

その時持っていった荷物のまとめ・感想です。

 

かばん

  1. 夫のバッグ
  2. 私のリュック
  3. 私の小さなポシェット
  4. 小さめのスーツケース

この4つで行きました。

赤ちゃんがいると荷物が多いので、小さめのスーツケースはかなり便利です。床にそのまま置けるので、抱っこが必要になっても両手がすぐ開けられるのも良かったです。

小さなポシェットは、スマホやSuicaなどすぐ取り出したいものを入れていました。

 

持っていった荷物

赤ちゃんのミルク関係

  • 粉ミルク(5回分+予備・2回分)
  • 哺乳瓶 5本
  • 赤ちゃんの純水(500ml) 1本
  • お湯を入れた水筒(480ml)

粉ミルク

  • 和光堂『はいはい』のスティックタイプ(1つで100ml)
  • 明治『ほほえみ』のキューブタイプ(1つで40ml)

の、2種類持っていきました。

旅行中5回の授乳(ミルク)を予定していますが、そのうち2回は混合なので、キューブタイプで160mlのミルクと母乳。残り3回は、スティックタイプで200mlミルクだけ作ってあげることにしました。

哺乳瓶

万が一消毒できなかった時に備えて、家にあるだけ全部持っていきました。

  • 160ml×2本
  • 240ml×3本

消毒した哺乳瓶は24時間以内に使った方がいいと聞いてたので、一応持っては行くけど消毒はしたいと思ってました。実際、旅行中授乳拒否されて、160mlの哺乳瓶が1本しか使えなかったので、240mlを3本持っていって良かったです。何があるかわからない・・・。

赤ちゃんの純水

適温のミルクを手早く作りたい時に便利なので、1本持っていきました。

お湯を入れた水筒

家のウォーターサーバーからお湯を入れて持っていきました。授乳室でお湯が貰えましたが、一応念のため持っていきました。あると安心。

翌日は、ホテルで沸かしたお湯を入れて、離乳食作り(フリーズドライ)に使用しました。

哺乳瓶の洗浄・消毒

  • 哺乳瓶のつけ置き消毒剤 1つ
  • ジップロックL 2枚
  • キッチンペーパー 3枚
  • 哺乳瓶を洗う洗剤・スポンジ

ネット検索したら、旅行中の哺乳瓶の消毒はつけ置きタイプが良いよ!ジップロックに入れてつけ置き出来るよ!という情報を得たので持っていきました。

ホテルで哺乳瓶消毒

全然思いつかなかったので、有り難かったです!

キッチンペーパーは、濡れた哺乳瓶を乾かすのに使いました。

ホテルで哺乳瓶を洗う

哺乳瓶を洗う洗剤とスポンジは家で使っているものをそのままジップロック(消毒に使うものとは別に)に入れて持っていきました。

離乳食

  • フリーズドライの離乳食
  • 食事用スプーン
  • 空のタッパー(2個)

※お湯は、ミルク用の水筒と併用

オムツ

  • オムツ(テープL 10枚・パンツL 2枚)※実際、使ったのは7枚
  • おしり拭き 1つ
  • オムツ臭わない袋 3枚

着替え・ヨダレかけ 等

  • 着替え(カバーオール 3着・下着 3着)
  • ヨダレかけ(4枚・食事用 1枚)

お風呂関係

  • 石鹸
  • 綿棒
  • 保湿剤(ポンプ式・リップクリーム型)
  • ガーゼ 4枚

その他

  • 母子手帳
  • 保険証
  • ティッシュ
  • バスタオル 1枚
  • フェイスタオル 1枚
  • おもちゃ(いつも遊んでる、ボール・ラッパ・赤ちゃん新聞)
  • おしゃぶり
  • ビニール袋 5枚
  • レジ袋 2枚
  • 授乳中でも飲める鎮痛剤 3個
  • ミルクやオムツの記録用紙(産後から毎日記録してます)

ベビーカー

  • A型ベビーカー
  • ベビーカーの雨カバー
  • ベビーカーが濡れた時に拭くタオル
  • ↑濡れたタオルを入れる袋
  • ひざ掛け

 

持っていかなかったもの

  • 抱っこ紐

荷物が多くなるので、「今回はベビーカーだけで何とかしよう!」と持っていきませんでした。旅行先で何をするかにもよると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました