先月に続き、今月も旅行に行ってきました。
:::8ヶ月の旅行
:::6ヶ月の旅行
今回は旅行というより、用事があって電車に乗って移動してホテルに泊まってきた・・・という感じです。
生後9ヶ月の赤ちゃんと旅行
ホテル選び
今回は都内の新宿周辺というザックリしたエリア指定以外は自由です。
前回(生後8ヶ月)は、「ウェルカムベビーの宿に泊まりたい!」と思って探しましたが、今回は希望エリアにウェルカムベビーの宿はありませんでした。でも、出来るだけ赤ちゃん歓迎してくれる宿が良いな・・・と思って、参考にした情報は
ベビーベッドのレンタルはあるのか?
ということです。ベビーベッドを貸してくれるホテルなら、防音もそこそこしっかりしてそうですし、赤ちゃん連れで行っても安心できそうな雰囲気があります。
ただ、うちの子は寝相が悪いのでベビーベッドでは夜寝てくれません。そうすると大人のベッドで寝ることになるのですが、
- ベッドガードがある
- ベッドが壁にくっついてる
- ベッドが2台くっついてる(ツインルームの場合)
- 和室に布団を敷く
この4つのうち、どれかを満たしていない部屋は怖いです。なので、この条件を満たしている部屋があるホテルを探しました。
他に選んだ基準は、駅からホテルまでベビーカーで行きやすいか?
正直、新宿駅は人が多いのでベビーカーで歩くのは大変そうです。人がそんな多くいない駅で、駅からホテルまでの距離が近い宿を探して、そこに宿泊することにしました。
あとは、チェックイン時間が早くて・チェックアウト時間が遅いのも良かったです。
旅行のスケジュール
こんな感じで2日間、旅行してきました。
- 5:00起床いつも7:00~7:30の間に起きるのに、今日に限って5時!予定が狂いましたが結果的には良かったです
- 7:00離乳食(1回目)完食せずに途中で食べるのをやめてしまいました
- 7:201回目のミルクミルク100ml
- 8:45昼寝(1回目)8;45~10:50まで寝てました(2時間5分)早起きした分、たくさん昼寝しました
- 11:30離乳食(2回目)鮭と野菜入りのうどん・ベビーダノン
- 11:482回目のミルクミルク100ml。この後電車移動になりますがミルクの量は増やしていません。
- 12:45移動(徒歩+バス+電車)家を出てから1時間半ぐらいで目的地に到着
- 14:15ホテルにチェックイン14時からチェックイン可のホテルで助かりました
- 14:303回目のミルクホテルの部屋でミルク200ml
- 15:40入浴私が外出するので、いつもより早めにお風呂に入れました
- 16:00昼寝(2回目)16:00~17:10まで寝てました(1時間10分)
- 17:20離乳食(3回目)キューピーの『ニコニコボックス』→拒否して食べず
- 17:404回目のミルクミルク100ml。離乳食食べないので、先にミルクを飲ませました
- 18:10離乳食(3回目/リベンジ)キューピーの『ニコニコボックス』→今度は食べた!完食
- 18:30夕食お店で買った弁当を部屋で食べました
- 20:405回目のミルクミルク200ml
- 21:40就寝ベッドで添い寝
- 7:20起床いつも通りの時間に起床。
- 8:00離乳食(1回目)キューピーの『ニコニコボックス』2口ぐらい食べて、また拒否!
- 8:151回目のミルクミルク100ml
- 9:00離乳食(1回目/リベンジ)キューピーの『ニコニコボックス』→今度は食べた!完食
- 10:15ホテルをチェックアウトチェックアウトは11時までですが、昼食は家で食べたかったのでこの時間にしました
- 10:20移動(徒歩+バス+電車)帰りは1時間ぐらい。電車やバスの乗り継ぎが上手くいきました
- 10:30昼寝(1回目)移動中にベビーカーの中で寝てました。家着いたら起きました
- 11:20帰宅この時間に帰られれば、離乳食を準備する余裕もあります
- 12:05離乳食(2回目)自宅に着いてから。あんかけうどん・さつまいも・ベービダノン
- 12:202回目のミルクミルク100ml。
- 13:20昼寝(2回目)13:20~15:20まで寝てました(2時間)
- 15:303回目のミルクミルク200ml
- 16:00旅行の荷物の片付けカバンの中身全部出して洗濯物洗ったり、哺乳瓶の消毒したり。
- 18:05離乳食(3回目)パン粥・副菜2品
- 18:254回目のミルクミルク100ml。
- 19:30入浴いつもより少し遅め
- 20:205回目のミルクミルク200ml
- 21:30就寝いつもと同じぐらいの時間に就寝
:::持っていった荷物
生後9ヶ月の旅行の感想
生後8ヶ月までの旅行と違った点
ユニットバスの部屋に宿泊
今までは「ユニットバスで赤ちゃん洗うの大変そう!」「洗い場のある部屋がいい!」と言って、ユニットバスの部屋は避けてきました。しかし、都内で『立地』や『予算』を考えて探すと、ユニットバスじゃない部屋が見つからず。今回初めてユニットバスの部屋に宿泊しました。
生後9ヶ月とだいぶしっかりしてきたのもあり、ユニットバスでも入れられましたが、やっぱり洗い場があったほうがゆっくり洗ってお風呂に入れてあげられますね。
土足で入室するベッド(ツインルーム)の部屋に宿泊
今まで宿泊した宿は、どちらも入り口で靴を脱ぐ土足厳禁の部屋でした。
今回初めて、土足のまま部屋を歩き回れる、一般的なホテルの部屋に宿泊。これだと、赤ちゃんの居場所はベッドやソファーの上ぐらいです。
多少ずり這いをするので、ベッドから落ちないよう、ツインルームで且つベッドが2台くっついてる部屋にしました。この広さなら、赤ちゃんの転落をさほど心配せずに過ごせて良かったです。
離乳食が3回になった
ある程度、3回食に慣れてからの旅行だったのでそんなに大変では無かったです。3回食初めたばかりの頃だったら、親も子も不慣れで苦労したかも。
大声や奇声や鳴き声が減った
「あうあう」言う事は増えましたが、「ギャー!」とか「キィー!」とか大声を出したり泣くことはかなり減りました。おかげで赤ちゃんの声をほとんど心配すること無く過ごせました。
帰宅時間
生後8ヶ月の時は、昼の離乳食を食べさせてから帰宅しましたが、今回は
- 昼間が暑すぎる(30℃越え)
- 家からホテルまでの距離が遠くない
- 家で離乳食食べさせたほうが楽
- 3回食になって、3回ともベビーフードは飽きちゃわないか心配だった
これらの理由で昼前に帰宅して、家で離乳食作って食べさせました。
お父さんと赤ちゃんが2人っきりの時間がある
今までは、旅行中はほぼ3人一緒に過ごしていましたが(買い物に行く時間以外など)、今回は私が用事があり、数時間外出していました。
お父さんと赤ちゃん2人っきりでホテルで過ごすため、お風呂の時間を早めたりもしました。(外出前に私が手伝う為)
少し心配していましたが、特に大きな問題は無く良かったです。夜もグッスリ寝てくれましたし。
生後8ヶ月までと変わらなかった点
出発時間
朝起きて、昼寝して、2回目のミルク(離乳食)飲んで・食べて、昼過ぎに出発・・・というパターンは今回も変わらず。このタイミングで出掛けるのが一番、私達も赤ちゃんも楽な気がします。
お腹もいっぱいだし、昼寝も十分してるので、機嫌も良いですし。
哺乳瓶の消毒をした
生後9ヶ月になりましたが、引き続き哺乳瓶の消毒は続けています。今回はユニットバスの部屋だったので、洗い場や哺乳瓶を乾かすスペースが狭く少し苦労しました。
今回気になった点
離乳食拒否
最終的には完食してくれたのですが、旅行中2回とも拒否されてしまいました。
いつも椅子に座らせて食べさせてるのに、ベッドの上だったのが嫌だったのか?(足の裏付けないと食べにくい?)大人が一緒に食べてると食べてくれましたが、家では一人でも食べてくれるんですよね。旅行から帰った後も、大人と同時に食事をしなくてもパクパク食べてくれました。
その他
ホテルが赤ちゃんにアメニティをくれた!
チェックインの時、好きなものが選べました。こういうの嬉しいですね!
うちの子は、もらった『アヒル』も『風車』もお気に入りで、キャッキャ笑いながらたくさん遊んでました。特に風車はとてもお気に入りで、くるくる回るだけで爆笑。
ホテルで泣いたり騒がなかった理由の1つは、このオモチャのおかげでもあります。
終わりに
生後9ヶ月も無事旅行に行くことが出来ました。
今回は家から近く、移動時間もそんなにかからなかったのと、3回目の旅行で慣れたのもあり、それほど疲れずに済みました。うちの子は旅行好きなのか、今回もホテルで楽しそうに過ごしてました。
コメント