PR

【生後10ヶ月・3週目】離乳食のメニュー・使った食材まとめ

離乳食後期一食分

10ヶ月に離乳食であげた食材・メニューの記録です。

 

生後10ヶ月の離乳食の記録(修正前)

うちの子の状況

  • 離乳後期
  • 1日3回
  • 体重約12kgで大きめ
  • 下の前歯が2本・上の前歯が2本途中まで生えてきました

生後9ヶ月0日から3回食始めました。

 

食べさせる量(修正前)

主食 おかゆ 90g・すこやかロール 1個・細うどん 85~90g
副菜 野菜の冷凍ストック30~60g+果物など20g
主菜・乳製品 ツナ・ひき肉等10~15g 足りない時は炒り卵やベビーダノンを足す

適当ですが、ざっとこんな感じ。だいたい毎回完食。離乳食食べた後には、朝(1回目)だけミルク100ml飲ませてます。

 

作った・使った『冷凍ストック』(修正前)

主食

  1. おかゆ(5分~軟飯)90g
  2. 細うどん(短く切って柔らかく茹でて冷凍保存。80~90gぐらい)

副菜

  1. 人参・玉ねぎ・キャベツを茹でた(煮汁入り)
  2. 人参・玉ねぎを茹でたもの(煮汁入り)
  3. かぼちゃ(茹でて冷凍)
  4. 小松菜(茹でてみじん切りにした)
  5. メロン(1cm角に切って冷凍)
  6. 桃(皮と種を取り除いて1cm角に切った)
  7. バナナ(1cm角に切って冷凍。食べる前にチンしてホットバナナに)
  8. 枝豆(電子レンジでチンして皮を剥いてみじん切りして冷凍)
  9. トマトペースト(カゴメのトマトペーストをお湯で薄めて冷凍)

主菜

  1. ツナ缶(塩オイル不使用のものを、そのまま小分けトレーで冷凍)
  2. 超・細か〜いきざみ納豆(15gずつラップでくるんで、ジッパー付き袋に入れて保存)
  3. ひじき(5gずつラップでくるんで、ジッパー付き袋に入れて保存)
  4. 牛ひき肉(茹でて15gずつ冷凍保存)
  5. 炒り卵(↓のレシピのものです。私は水で作りました。5等分ぐらいに小分けにして冷凍保存)
●離乳食 後期●万能♡レンジde炒り卵 by Niko’sMama
全卵が食べられる様になったら炒り卵に挑戦♡ご飯に混ぜてチャーハントマトを乗せてスクランブルエッグ万能です

 

食べさせた食材・メニュー

生後10ヶ月14日目

1回目

離乳食後期一食分

主食 ベビーそうめん(25g)
副菜 初 枝豆・小松菜・人参・玉ねぎ・キャベツ・桃
主菜・乳製品 わらさ(13g)

※その他:ヒガシマルのうどんスープ(ベビー用) 一袋

  • わらさと野菜入りのそうめん
  • 桃 単品
memo

赤ちゃんに枝豆を食べさせようと買ってきて、ネットで調理法を調べたら、枝豆は硬いし無理して赤ちゃんにあげなくても良い・・・というような情報が出てきて、食べさせるかどうか少し悩みました。

でも、せっかく買ってきたので、一度チンして食べられる硬さにしたものを、更にそうめんと煮てやわらかくしてみました。(みじん切りにもした)

実際食べさせるまで大丈夫かかなり心配しましたが、問題なく食べてくれて一安心。こんなに心配するぐらいだったら、もっと大きくなってから食べさせても良かったかも。

2回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

↑お粥に海苔をのせる前の写真です。

主食 おかゆ(90g)
副菜 海苔・【BF】大根と豚の角煮(和光堂)
主菜・乳製品 炒り卵・ベビーダノン(いちご)
  • ちぎった海苔をのせたお粥
  • 大根と豚の角煮に炒り卵を混ぜたもの
  • ベビーダノン(いちご)
memo

大根と豚の角煮

こちらのベビーフードに炒り卵を混ぜたら、彩りが華やかになりました。

大根と豚の角煮

↑タンパク質がかなり少なかったので、炒り卵とベビーダノン付けたけど、これで足りたかな?

3回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

主食 すこやかロール(1個を1cm角とスティック状に切った)
副菜 人参・玉ねぎ・キャベツ・メロン・うらごしコーン(生協)1個
主菜・乳製品 牛ひき肉
  • すこやかロール
  • 牛ひき肉と野菜入りのコーンシチュー
  • メロン 単品
memo

生協のうらごしコーンを始めて使ってみました。

生協の『うらごしコーン』を離乳食に使ってみた
とうもろこしを離乳食に使うのは大変そうだと思って買ってみたのですが、「買ったは良いが、どうやって離乳食に使おう・・・」と半月以上冷凍庫に置いたままになっていました。とうもろこし料理、全然作らないので思いつかなかったんですよね。

野菜の煮汁だけで溶いたらドロッドロだったので、お湯を少し足してシチューみたいな感じにしました。パンに浸けて食べさせるなら、もっとスープみたいな感じの方が良かったです。

生後10ヶ月15日目

1回目

主食 おかゆ(90g)
副菜 人参・玉ねぎ・キャベツ・メロン・小松菜
主菜・乳製品 納豆(18g)

※その他:おみそしるのもと(和光堂) 少々・醤油 6滴

  • 納豆お粥(納豆に醤油たらして混ぜた)
  • 野菜の味噌汁
  • メロン 単品

2回目 ★食後のミルク無し

中華風鶏レバーあんかけ

主食 細うどん(80g)
副菜 【BF】中華風鶏レバーあんかけ(ピジョン)・小松菜
主菜・乳製品 炒り卵・ベビーダノン(りんご)
  • 炒り卵と小松菜入りのあんかけうどん
  • ベビーダノン(りんご)
memo

ベビーフードで足りない野菜とタンパク質を、小松菜と炒り卵で足しました。(あとベビーダノンも)わりと好評でした。

3回目 ★食後のミルク無し

主食 すこやかロール1個
副菜 かぼちゃ・人参・玉ねぎ・キャベツ・バナナ
主菜・乳製品 牛ひき肉(15g)

※ その他:粉ミルク 少々・コンソメ(和光堂) 少々

  • すこやかロール(1cm角に切った)
  • 牛ひき肉と野菜の和え物(コンソメ入り)
  • バナナ 単品
  • お湯でといた粉ミルク(パンに浸ける用)

生後10ヶ月16日目

1回目

鶏ごぼうの炊き込みごはん

主食 【BF】鶏ごぼうの炊き込みごはん
副菜 人参・玉ねぎ・キャベツ・桃
主菜・乳製品 炒り卵・野菜の麩(2個)

※その他:和風だし(和光堂) 少々・醤油 数滴

  • 鶏ごぼうの炊き込みごはん(炒り卵トッピング)
  • 麩と野菜のお吸い物もどき(和風だしと醤油入り)
  • 桃 単品
memo

久々に麩を使いました。

お吸い物みたいな汁物が出来た→タンパク質少ないし、麩を足すか!と、急遽麩を投入。賞味期限も気になるし、使い切りたいです。

鶏ごぼうの炊き込みごはん

お粥の冷凍ストックが無かったので、ベビーフードに助けられました!

2回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

主食 細うどん(88g)・初 オートミール
副菜 かぼちゃ・小松菜・バナナ
主菜・乳製品 ツナ

※ その他:ホワイトソース(和光堂) 小さじ1ちょい・醤油 2滴

  • かぼちゃナーラうどん(ツナと小松菜入り)
  • オートミール(試食用)
  • バナナ 単品
memo

赤ちゃん用のオートミールを買ってきたので、オートミール料理を作ろうと思ったのですが、後期とは言え始めての食材なので、まずは少しだけ食べさせることにしました。

結果、普通にパクパク食べてくれて一安心。バナナと一緒に食べさせたり、醤油を少し垂らして食べさせてみても変わらず食べてくれました。私がオートミール苦手で、夫がフルーツと一緒に食べるオートミールが苦手だったので、甘くてもしょっぱくてもいけるのかも試したかったです。

うちで一番好き嫌い無いのは赤ちゃんかもしれない・・・。

あと、オートミール電子レンジで1分チンするだけで出来るのでめちゃくちゃ楽でした。もっと早くから離乳食で使うんだった!!!

今日は試食用なので少しだけ作るつもりが、ふやけたら結構量が増えてしまって写真の量になりました。(これで小さじ2ぐらいだったかな)

3回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

主食 すこやかロール(1個)
副菜 人参・玉ねぎ・キャベツ・ほうれん草ペースト(生協)・とうもろこし(フリーズドライ)・メロン・トマトコンソメ(生協)1個
主菜・乳製品 牛ひき肉(15g)

※ その他:粉ミルク 40ml

  • ミルクパン粥(粉ミルク入り・ほうれん草ととうもろこしトッピング)
  • 牛ひき肉と野菜のトマトスープ(野菜の煮汁入り)
  • メロン 単品
memo

今まで作った離乳食で一番華やかなものを作ったような気がします。

ただ単にパン粥に2種の野菜ペーストのせて、見た目が明るくなっただけなのですが・・・。(今までやっても1種類だったから、2種やったのは私にしては頑張ったということで・・・)

パンそのままだとほぼ食べないし、いちいちミルクやスープに浸すのが面倒でパン粥にしちゃったのですが、粉ミルク溶いたお湯が多すぎて、だいぶ柔らかパン粥になってしまって反省。こっちのほうが食べさせるの楽ですが噛まないので、パン粥にするにしても水分少なめにします。

生後10ヶ月17日目

1回目

離乳食ひじきうどん

主食 細うどん(88g)
副菜 人参・玉ねぎ・キャベツ・ひじき
主菜・乳製品 しらす(10g)・ベビーダノン(黄色)

※その他:ヒガシマルのうどんスープ(ベビー用) 1袋

  • しらすとひじきと野菜のうどん
  • ベビーダノン(黄色)
memo

しらすが10gでも結構多く見えたので、残り5g分を何で補おうか少し迷いました。冷凍した『炒り卵』か『ベビーダノン』にするか迷って後者に。ちょっとうどんは具材が少なかったかな。(あと水が多かった)

2回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

↑海苔をのせる前の写真。

主食 おかゆ
副菜 初 長ネギ・かぼちゃ・小松菜・メロン
主菜・乳製品 牛ひき肉(15g)・海苔

※ その他:和風だし(和光堂) 少々・醤油 数滴

  • ちぎった海苔をのせたおかゆ
  • 牛ひき肉とかぼちゃと小松菜の和え物(和風だしと醤油入り)
  • メロン 単品
memo

ちょうど長ネギが家にあったので、急遽茹でて食べさせてみました。(黄色い器に入れてあるやつ)

かぼちゃの料理に混ぜてあげてみたら問題なし。偶然かもしれませんが、ネギを混ぜたら両手足をバタバタさせて嬉しそうにしてました。ネギ好きだったら良いな~。(私がネギ好きなので)

3回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

主食 おかゆ(90g)
副菜 【BF】鶏と野菜の中華あんかけ・バナナ
主菜・乳製品 炒り卵
  • 中華あんかけ丼(炒り卵トッピング)
  • バナナ 単品
memo

鶏と野菜の中華あんかけ

写真はおかゆは別にしてありますが、この後あんかけの上にのせて、あんかけ丼にして食べさせました。私が寝不足と疲れで、ご飯作る元気がない・・・と作った一品。

赤ちゃんが大きくなっても、「私が疲れてていたら高確率で丼ものになるよ~」と言いながら食べさせました。丼飯は作るのも食べさせるのも楽ですし、実際うちの母も忙しい時はそうでしたね。(親子丼が多かった)

炒り卵があると、彩りが華やかになるし、足りないタンパク質も補えるしかなり便利!

生後10ヶ月18日目

1回目

離乳食後期一食分

主食 おかゆ(90g)
副菜 小松菜・【BF】鮭と野菜の石狩風煮込み(80g)
主菜・乳製品 ベビーダノン(黄色)

※その他:醤油 数滴

  • 小松菜のせおかゆ(小松菜に醤油数滴混ぜた)
  • 鮭と野菜の石狩風煮込み
  • ベビーダノン
memo

鮭と野菜の石狩風煮込み

メニューが思いつかなかったので、こちらのベビーフードを使いました。

鮭と野菜の石狩風煮込み

↑この裏面の表記が正しいなら、タンパク質が少なすぎるのでは?一応ベビーダノン足しましたが、もっと足しても良かったかも。

2回目 【BF】鶏とおさかなの洋風弁当(和光堂) ★食後のミルク無し

鶏とおさかなの洋風弁当

主食 鶏と野菜のリゾット
副菜 鮭のホワイトシチュー・メロン
主菜・乳製品
  • 鶏とおさかなの洋風弁当
  • メロン 単品
memo

私の体調が悪かったので、お弁当をチンして食べさせました。

3回目 ★食後のミルク無し

離乳食一食分

主食 うどん(88g)
副菜 トマトペースト(カゴメ)・人参・玉ねぎ・バナナ
主菜・乳製品 牛ひき肉
  • 牛ひき肉と野菜のトマトうどん
  • バナナ 単品
memo

カゴメトマトペーストを離乳食に

カゴメの『トマトペースト』が離乳食に使えると聞いたので、鍋で水で薄めて使ってみました。

離乳食に 「濃厚あらごしトマト」「甘熟あらごしトマト」「トマトピューレー」「トマトペースト」「トマトジュース食塩無添加」は使えますか?|カゴメ株式会社

「トマトペースト」は約6倍の濃さに濃縮しています。離乳食の進み具合や、お子様の成長に合わせて、濃さ・量を調節してください。

ということなので、1袋18g入りを6倍で薄めるなら水108ml?でも赤ちゃんだしもうちょっと薄めよう・・・と約7倍の130mlにしました。この後、さらに野菜の煮汁と混ぜて使うので、あまり薄めすぎてもなーという理由もあります。

野菜の煮汁と混ぜた後、自分で味見して、ほんのりトマトの味がするぐらいになったのでOKの判断して食べさせましたが、とても食いつきよくバクバク食べてくれました。

 

メニューとしては、懐かしのソフト麺のミートソースみたいなものをイメージして作ったんですが、汁っぽくなったので、謎のトマトうどんになりました。好評なのは良かった!

生後10ヶ月19日目

1回目 BF『和風弁当』(和光堂)

和風弁当

主食 まぐろと野菜の炊き込みごはん
副菜 筑前煮
主菜・乳製品 ベビーダノン(黄色)
memo

私の体調が悪かったので、今日も弁当です。最初作ろうと思ったのですが、無理して作っても後に響くのでやめました。

2回目 ★食後のミルク無し

主食 細うどん(88g)
副菜 かぼちゃ・人参・玉ねぎ・キャベツ・メロン
主菜・乳製品 ツナ(15g)

※ その他:ホワイトソース(和光堂) 小さじ1ちょい

  • かぼちゃナーラうどん(ツナ入り)
  • メロン 単品
memo

引き続き体調が良くならないので、慣れたメニューを。『かぼちゃナーラうどん』には本当助けられてます。

3回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

主食 すこやかロール(1個)
副菜 人参・玉ねぎ・バナナ・ほうれん草ペースト(生協)・トマトペースト(カゴメ)
主菜・乳製品 牛ひき肉

※ その他:粉ミルク 少々

  • すこやかロール(1cm角に切った)
  • 牛ひき肉と野菜のトマトスープ
  • バナナ 単品
  • ほうれん草ペースト(パンに付ける用)
memo

昨日と若干被ったメニュー。今日はパン粥にしなかったら、やっぱりべーっと吐き出されてしまいました。粉ミルクをお湯でといたものと、トマトスープに浸けて、なんとかパン1個完食。

いつになったら、パンそのまま食べられるようになるかな・・・。

生後10ヶ月20日目

1回目

離乳食後期一食分

主食 おかゆ(90g)
副菜 人参・玉ねぎ・小松菜・ひじき
主菜・乳製品 粉挽き納豆・しらす(10g)・炒り卵

※その他:和風だし(和光堂) 少々・醤油 数滴

  • 炒り卵と納豆のおかゆ
  • しらすとひじきと野菜の和風スープ(和風だしと醤油で味付け)
memo

冷凍ストックが無くなってきたので、あるものをかき集めて作りました。和風スープに素麺入れちゃって、おかゆ無しでも良かったかも。ほぼ毎食フルーツかベビーダノンを出してたので、それが無いせいか、途中で食べるの飽きてしまいました。

↑粉挽き納豆はこれ。常温保存出来るので便利。

2回目 ★食後のミルク無し

離乳食オートミール

主食 赤ちゃん用オートミール(袋に書いてある9~11ヶ月の分量)
副菜 人参・玉ねぎ・小松菜・メロン
主菜・乳製品 ツナ(15g)
  • ツナと野菜のオートミール・クリーム粥
  • メロン単品
memo
月齢7~8ヶ月のレシピ
グラノーラ・コーンフレーク・シリアルの日本食品製造合資会社のオートミールのおかゆ、月齢7~8ヶ月以降のお子様のレシピページです。この時期はたんぱく源となる食材が食べられるようになる時期です。炭水化物、たんぱく質、野菜、果物などバランスを意識...

オートミールは、こちらのレシピを生後9~11ヶ月の分量に増やして作りましたが、野菜の煮汁を多く入れすぎたせいかだいぶ汁っぽくなってしまいました・・・。

始めてのオートミール料理で(前回はただチンしたオートミール食べさせただけ)食べてくれるか心配でしたが、汁まで全部完食。美味しそうというリアクションは特に無かったです。

3回目 ★食後のミルク無し

離乳食後期一食分

主食 すこやかロール1個
副菜 かぼちゃ・人参・玉ねぎ・小松菜・バナナ
主菜・乳製品 ツナ・牛乳(40ml)

※ その他:コンソメ(和光堂):少々

  • パン粥と1cm角に切ったパン(3/4をパン粥にして、残りはそのまま状態で食べさせました)
  • ツナとかぼちゃと野菜を混ぜたもの(コンソメ入り)
  • バナナ 単品
memo

食材がなくて1日ほぼ同じような具材のメニューに心苦しくなりました。そのせいかわからないけど、ちょっと不評でパンはよく吐かれました。かわりに飲み物はガブガブ飲んだので、喉が渇いていたのか?

ちなみに飲み物は、『和光堂 アクアライト白ぶどう 500ml』を始めて飲ませてみました。これが美味しくてたくさん飲みたかっただけなのかも。出来るだけお茶を飲ませるつもりですが、買っちゃったので試しに飲ませてみました。

 

終わりに

同じような食材を使った同じようなメニューをくるくる作って、なんとか一週間終えた感じです。途中、私の具合が悪い日があったので、そういう時は離乳食を作るのも食べさせるのもかなりしんどいですね。休めないですし。

 

※ 離乳食の記録は、10ヶ月4週目から離乳食を拒否られたり、私に余裕がなかったり、ベビーフードだらけになったりしたので今回で記録終了です。また余裕ができたら記録をつけるかもしれませんが、未定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました