注文していた兜が自宅に届いて、ワーイと喜んで開けてみたまでは良かったのですが・・・仕まい方がわからなくなってしまいました。
兜の仕まい方がわからない
私は男兄弟がいないので、兜や五月人形になじみがありません。今回、自分の息子が生まれて、初めて
- 五月人形って何?
- 何のために飾るの?
- どういうものを選べばいいの?
ということを調べたり学んだりしたぐらいです。30代も半ばになってようやく。
なので、触ってみるのも初めて!
購入する時は、いろいろな五月人形を見られてめちゃくちゃ楽しかったです。ちょっとした美術館に行ったみたいでした。
さて、兜の話に戻ります。
宅急便で届いたので、何か傷など問題がないか、不足している部品はないか、一通り確認しました。問題はなさそうだし、兜は日の良い、私も時間に余裕がある元気な日に飾ろうと一旦箱の中に戻すことにしました。
が、箱に入らない。
あれ?どんな風に入れてあったっけ?
ついさっきのことなのに、なんとなくしか覚えてない。
(・・・まずい、まずすぎる。)
困って人形を購入したお店に連絡をして、入れ方を教えてもらいました。それでなんとなく蓋はしまるし、一応収納することは出来たのですが、イマイチ自分の仕まい方に自信がなく、
箱から出す前に写真を撮っておけばよかった・・・、と後悔しました。
電話で言葉で教えてもらっても、やっぱり写真などで見られたほうがわかりやすいですから。
その後、一通り全部写真に撮って、次しまう時に困らないように対策を取りました。1つ困るのが、この写真を現像するかどうか。現像するほどでも無いけど、スマホのデータが消えたらわからなくなるので悩ましい。
気が向いたらブログにのせるかもしれません。
後日談
写真を見ても、仕まい方がわかるもの・わからないものがありました。
どういう写真を撮れば仕まい方がわかるのか?というのが、十分想像出来てなかったんですよね。しまう時になってようやく、「こういう写真があれば、しまう時困らないのに!」という絵がイメージ出来ました。
私が特に不器用なせいもあるでしょう。
来年以降も無事、兜を飾ってしまうことが出来るのか、少々不安ですね。
ちなみに兜は私一人で飾りました。
飾り付けしている間、赤ちゃんは夫に散歩に連れて行ってもらったので集中して飾ることが出来ました。来年以降はもっと動くようになるので、どんな風に飾るのかな?兜が壊されないと良いなと思います。
コメント