PR

子供の名前を『いつ』から、『どうやって』考えるか?

これは本当、家庭によって様々だと思いますが、実際『いつ』『どうやって』はほとんど聞いたことが無いです。

 

自分の名前に関しても、ちゃんと知らない

名前の由来や誰が名付けたかは親から聞いてるので知ってます。

でも、『いつ』『どうやって』考えたかは知りません。いろいろ考えた末に出てきた名前なのか、生まれた後パッと思いついたものなのかも聞いたことがありません。

 

これは、親が覚えている内に、聞ける内に聞いておかなければ・・・。

▽ 第二子の名前に悩んでる時に聞けました!

https://kurashi-kiroku.com/kodomo-naduke-2/
自分の妊娠が無ければ気づけなかったことなので、これはお腹にきてくれた赤ちゃんに感謝です。

 

私達はどうするか?

まず夫が、「知り合いの名前をお互いリストアップして、同じ名前は避けるようにしよう」と言いました。

私自身、どうしても付けたい名前なら知り合いと同じでもそれほど気にしません。(相手による。気にする相手と同じだったら私も付けない。)実際、私と同じ名前をいとこが自分の子供に付けたせいもあります。

それは嫌ではなく、むしろちょっと嬉しかったです。「同じだけど、どうしてもこの名前が良かったんだ~」と言われたので。

 

そのおかげで、私は知り合いと同じ名前を付けることへの抵抗が夫より薄いです。

 

でも一応、知り合いの名前のリストは作りました。しかし、夫がなかなか作りません。

 

まだ出産予定日まで日があるし、仕事や日常でやることが多いので後回しになっています。ここで問題になるのが『いつ』考えるか。

 

 

私は性別がわかる前からぼんやりと(具体的では無く)名前は考えていました。安定期前は、「まだ考えるのは気が早い。何かトラブルがあったら怖いし。」と思いつつも、「あーこんな名前良いかも」とフッと考えてみては、ノートに書いたりしていました。

 

そして妊娠24週目におそらくですが性別がわかりました。(確定ではありません)

 

そこで私の名前を考えるスイッチがカチッと入って、具体的に『名前の音』や『漢字』や『姓名判断』などを総合して、考えたり調べるようになりました。

 

早々に、24週目に1つ候補の名前が出来ました。

 

まだ出産予定日まで日があるので、あくまで候補の1つで、この後にもいくつか候補を考えられたら良いなと思います。とりあえず1つは思いついた安心感もあります。

夫には候補が思いついたことはまだ伝えていません。夫がまだ名前のことを全然考えていないので、名前のことを話すようになったら候補として考えたものを挙げようと思っています。

 

一応、生まれてみたら性別が違ったという話も聞いたことがあるので、両方の名前を考えています。

 

最終的にどうなったかは、その後の経過も含めて、ここに追記していきたいと思います。

 

↓妊娠関連の投稿一覧↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました